佐久市を志賀から駒込へと進む。駒込を過ぎ、道路は左へとカーブするが、
カーブを曲がらず右折。清掃会社の裏手を通り道はやがて山道となるがそこ
に姥ヶ滝と書かれた案内の支柱が立っていた。そこから沢へと降りていく。
200メートルほど行くと姥ヶ滝が見えてきた...2019.01.03画像追加
帰りに滝の上に出てみる。姥の橋がかかっていた.そこから見えた
三段に見える滝の上の部分はコンクリートの砂防システムだった。
ここからは動画でご覧ください。動画では全面凍結しています。