国道19号線を木曽上松町の名所寝覚ノ床に立ち寄る。
そこから国道をほんのわずか進むと左側に小野の滝バス停。
車は停められるがバス停であることに注意。
車を降りるとすぐそこに滝が見える。
滝の近くをなんと鉄道が走るため自然の滝という感覚にはなれない。
広重、栄泉合作といわれる中山道六十九次の浮世絵に描かれる上松は
なんとこの小野の滝の絵だそうだが
鉄道の高架橋などにより当時の面影が感じられないので投稿を控えていたが、
コロナの影響で外出を控えているので昨年の撮影だが、あげることにした。
.

画像をクリックすると画面が拡大します。
ここからは動画でご覧ください。