山清路を行く

生坂村から信州新町へと筑摩山地を流れる犀川。

昭和13年犀川線が開通するまで犀川を船で渡る難所でした。

その当時の渓谷を想像できる場所、東屋が高台に立ち周辺を見渡すことができました。

山清路は当時の陸路の難所だったんですね。


画像をクリックすると画面が拡大します。

このページに動画はありません。