佐久穂町余地地区を余地ダムを目指し進む。
余地ダムから流れ落ちた水はすぐにうっそうとした森林の中へ消える。
その森林の中に不通の滝があります。対岸へは渡れないことからこの名前がついたという。
対岸側からの倒木のため2段のはずの滝が、上の段が見えないのが残念です。
滝の上にも小さな滝があります。昭和の時代余地峠を越える人々の宿舎が今も残る場所です。
画像をクリックすると画面が拡大します。
このページには動画はありません。