東御市の新張地区から群馬県の鹿沢温泉を目指す湯道。
ここには観音石仏が百体置かれている。
しなの木のある中間の50番を過ぎ55番石仏のところで
滝を間違えてしまった。
所沢川左岸からさらさらという音とともに水が下りている。
これが五郎の滝なのかと思い撮影に入った。
行きずりの方にこれは目指す滝ではないと教えてもらった
しばらく行くと道路から五郎の滝の案内板を見つけた
ガードレールをまたぎ3本の丸太を渡り目指す滝についた。
ここからは動画でご覧ください。
滝を動画にしてみました。